こんにちは、兄です。
4/30(金)~5/10(月)のゴールデンウィークを含む期間中は小判焼き(手作り粒あん)の販売を毎日します10:00~15:00。限定販売にしますが、前日までに予約していただければ対応致します。
季節の小判焼き(抹茶あん)は4/30(金)で終了と成ります。
店内には新茶商品が続々と出来上がってきています!是非、出来立ての新茶を飲みながら小判焼きを食べて頂きたいです~
ご来店をお待ちしております。
2021年4月
ひと足はやく
丸池製茶のよめっこです^ ^
カエルの合唱がBGMになる春。
ひと足先に
田んぼに水が張られました。

一昨日くらいに張られたので
「もう夏が来ますよ!」
とせかされているようです。

アメンボがスイスイと
すべるように泳いでいました。
朝のお味噌汁も美味しくできたし!
私も今日一日
スイスイ~っと泳ぎきります。
皆さんも素敵な土曜日を^ ^
カエルの合唱がBGMになる春。
ひと足先に
田んぼに水が張られました。

一昨日くらいに張られたので
「もう夏が来ますよ!」
とせかされているようです。

アメンボがスイスイと
すべるように泳いでいました。
朝のお味噌汁も美味しくできたし!
私も今日一日
スイスイ~っと泳ぎきります。
皆さんも素敵な土曜日を^ ^
新芽
丸池製茶のよめっこです^ ^
暖かい日が続き、
丸池製茶の茶園では
新芽が春の輝きを放ち始めています。

(静岡県御前崎市
丸池製茶 つゆひかり茶園)
一年間、季節や茶樹に合わせて
お世話をさせていただく。
土づくりのことを考えれば
何年もかけて
お茶に向き合う時間をいただく。
大変なこともあるけれど、
生まれ育った土地で
地域の方々ともに農業に携わり、
仕上がったお茶を
お客様に届けられることは
ありがたいことだなぁと
改めて感じられるのが、
新茶を控えた、この春です。
どうかお天気に恵まれ、
事故も怪我もなく
無事にお茶を届けられますように…
暖かい日が続き、
丸池製茶の茶園では
新芽が春の輝きを放ち始めています。

(静岡県御前崎市
丸池製茶 つゆひかり茶園)
一年間、季節や茶樹に合わせて
お世話をさせていただく。
土づくりのことを考えれば
何年もかけて
お茶に向き合う時間をいただく。
大変なこともあるけれど、
生まれ育った土地で
地域の方々ともに農業に携わり、
仕上がったお茶を
お客様に届けられることは
ありがたいことだなぁと
改めて感じられるのが、
新茶を控えた、この春です。
どうかお天気に恵まれ、
事故も怪我もなく
無事にお茶を届けられますように…